おいしく、たのしく、地域づくり【つながるシェ】

ゴマクロサロンの冨士本です。

ぐぐっと気温が下がってきましたね・・・!

そんな中、喜界島の新生姜を手に入れました!

甘酢漬けとシロップを仕込んだので、出来上がりが楽しみです^^

生姜パワーで体を冷やさないように心がけたいです◎
さてさて、先週に引き続きイベント情報です☆

今回も、秋のお出かけにピッタリ!なイベントですよ^^

●●つながるシェ in 山科 ●●

 

 

「おいしく、たのしく」をテーマに、地域づくりに貢献したい!

 

 地域でしかできない体験
地域でしか味わえない食事・・・など
その地域と人・もの・環境をつなぐお手伝いができれば。

そんな思いで始まった【 つながるシェ 】

第一回目は 京都・山科で開催です!!

■ 日 時 ■ 11月23日(木・祝)10:00~16:00
■ 場 所 ■ オリーブ農園(京都市山科区小山北林町8)
http://olive-net.info/

●アクセス●
・山科駅から徒歩25分
・山科駅から京阪バス(20、21番)で小山北林町下車 徒歩1分
・京阪京津千四宮駅 徒歩15分

●駐車場はございません。(近くにコインパーキングあり)
出来るだけ公共交通機関でのお越しをお願いいたします。

●おむつ替え&授乳スペースあり
※入場無料
※雨天決行(WORK SHOPは中止)・荒天中止
▲▲ WORK SHOP ▲▲ 【 大根とさつま芋の 収穫体験 】

オリーブ農園で丁寧に育てられたお野菜を収穫!
採ったお野菜はお持ち帰りいただけます◎

2部制 ①10:30~/②14:00~
参加費 500円(税込み) 3歳以下無料
▲▲ FOOD ▲▲ 【 tsunaguカリー 】


昔ながらの手法で作った調味料と、地域のお野菜をたっぷり使った特別カリー!
津乃吉のお出汁がた~っぷり染みた大根を添えて召し上がれ!
1,000円(税込)

※限定50食!売切れ次第終了
※売り上げの一部は山科で子ども支援に取り組む団体に寄付されます
▲▲ SHOP ▲▲ 【 未来につなぎたいもの、大集合!】


お子さまに・ご家族に安心してお召し上がりいただける
「未来につなぎたい」ものをお届け!
・オリーブホットハウス(野菜・農産加工品)
・津乃吉(佃煮)
・テラ・ルネッサンス(コーヒー)
・山田製油(ごま)
・・・and more
各詳細は下記ページをご覧下さいませ
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/1948527862094306/

よければ、「いいね!」ボタンをぽちっと押してください!
一緒にイベントを盛り上げていただければ幸いです^^

親子で、ご家族で、お友達と、
ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ♪
ご参加お待ちしております!^^

ごま香る~牡蠣のピリ辛炒めみぞれ和え

はやいもので十一月に入りました。先月は、雨の日が多く、
暑くなったり寒くなったり大型台風が来たり……と
天候不順でしたが、十一月に入ってからは、
穏やかな秋晴れの日がつづきます。

先日の文化の日を含む連休も、日中は麗らかな陽射しの暖かな日でした。
が、朝夕はぐんと冷え込む今日この頃、
寒暖差が大きくなってきたためか、紅葉の色も急に
鮮やかさが増してきたようです。

そして今日11月7日は、二十四節気の立冬。
立冬は初めて冬の気配が現われてくる日、とされています。
「立」が付くのは「立春」が有名ですが、新しい季節になるという意味。
暦の上では、立冬から冬!となります。
(とはいえ、まだこれから紅葉を愛で晩秋を楽しむ時季ですが…)

さて、冬至にはかぼちゃをいただきますが、
立冬には そのような食の風習はありません。
寒暖差が大きいので、風邪をひいたり、体調をくずしたり…
ということがないように、旬の食材をいただいて、
これからの寒さにそなえ
体力と元気をつけたいものですね。

旬のもの、いろいろありますが、
魚介の中から「牡蠣(かき)」、
野菜から「大根」 を使った献立をご紹介します。

牡蠣は高たん白低脂肪で、数多くのアミノ酸、各種ビタミン、
様々なミネラル、グリコーゲンやタウリンなどの栄養素を多量に
バランスよく含む栄養豊富な食材。
そして、大根は、年中 野菜売り場で見かけますが、
本来は晩秋から冬が旬、寒くなると、
みずみずしく甘味が増していきます。

牡蠣と大根で「牡蠣のピリ辛炒めみぞれ和え」です。

この献立では、大根をおろしています。
大根はおろすことで、抗菌作用やガンを抑制する作用、
免疫力が高まります。
消化も助けるので、胃腸にも優しくヘルシー。

ただ、おろすと時間の経過とともにビタミンCが減っていくそうです。
酢を少々加えると、ビタミンCが壊れにくくなるので、
お酢を混ぜているのがポイントです。
また、辛味が強い大根は酢酸の働きで、辛さが緩和されます。
味もさっぱりして、牡蠣のこってりしたピリ辛の味と
とてもよく合います。

牡蠣の下ごしらえの仕方も書いておきます。
ちゃんと下ごしらえすると、牡蠣はふっくらと美味しく
臭みなく仕上がります。是非作ってみてください。

▼牡蠣の下ごしらえ
牡蠣(約150g)をボールに入れて、塩と片栗粉を小さじ1ずつかけ、
全体に、牡蠣のヒダの中にも行き渡るよう、手で優しく混ぜる。
10秒ほど混ぜると、水を1/2カップほど加えて更にそっと混ぜる。
ヌメリと汚れがたくさん出るので、それを捨て、新しい水をためて、
やさしくさっとすすぎ(2度すすぎ)ザルに上げ、水気をきっておく。

◆ 牡蠣のピリ辛炒めみぞれ和え
【材料】(2~3人分)
・牡蠣 1パック(150g)
・片栗粉 適宜
・ごま油 大さじ1
・生姜 1かけ
・鷹の爪1本
・塩、こしょう 各少々
A【オイスターソース・醤油・酒・みりん 各小さじ2、 砂糖 少々】
・金ごま油 少々
・大根 約7cm
・酢・うす口醤油 各少々
・細ねぎ 1本

【作り方】
1.大根はおろして酢、うす口醤油を混ぜておく。

2.下洗いした牡蠣の水分をキッチンペーパーなどでふきとり、
片栗粉をまぶす。

3.ごま油、鷹の爪を入れ熱したフライパンで2を焼く。
こんがりと焼き目が付くくらい。

4.両面焼けると、Aの材料を混ぜて鍋肌から入れて、おろし生姜も入れて
からめて火を止める。

5.器に盛り、1の大根おろしをのせて金ごま油をタラっとかけ、
細ねぎの小口切りを散らす。

※ お子様には鷹の爪なしで。
※ ピリ辛好きの方は、仕上げにごまらあ油をどうぞ。
※ 辛みのある大根おろしがお好みの方は、先の方(細い方)
でおろしてみてください。

【 gomacro Salon 】「国産ごまヌーボー」試食会

ゴマクロサロンのフジモトです^^

すっかり秋の気候になりました!どこかにお出かけしたくなりますね◎

紅葉もいいけど、おいしいものも食べたい!

そんな秋のお出かけの候補に

ぜひ加えていただきたいイベントのお知らせです!

 

今年も開催!
▲▲ 「国産ごまヌーボー」試食会 ▲▲

 

「国産ごまヌーボー」は旬の国産ごまのことです。

国内自給率が0.01%未満(!!)のとっても貴重な国産ごま。
その国産ごまが11月に収穫時期を迎えます!!

海外産に比べて小粒な国産ごまですが、
その味わいはとても濃厚で甘味があり、香りのよさが特徴。

当日使用するのは鹿児島県 喜界島産の国産白ごま。
国産ごまの70%は、ここ喜界島産で
山田製油の国産ごまの多くも喜界島産を使用しております

山田製油と喜界島のつながりや、ごまかしなしのごまのお話、ごまの食べ比べなど
へんこ社長自らがごまをすりながらトーク!

去年も大好評だった、
ごますり体験&すりたてのごまを使ってのおばんざい作りも。

香ばしいごまの香りに包まれた贅沢な時間をお過ごし頂けますよ^^

このイベントにより
多くの人に国産ごまのおいしさを体験していただければ幸いです。
お気軽にご参加くださいませ◎

お子様のご参加も大歓迎です☆

■ 去年の様子はこちら ■
https://www.facebook.com/gomacro.fpage/videos/1551348728225035/


■日時 2017年11月26日(日)
2部制  11:00~12:00/14:00~15:00

■参加費 無料

■ご予約方法
以下サイトよりご予約下さい
http://gomacro.resv.jp/

※3G端末(フューチャーフォン)などではリンク先がエラーになることがございます。
その際はお手数ですがゴマクロサロンHPのイベントページよりお進み下さい。
http://www.gomacro.jp/event/

 

※※※ イベント開催を記念した「喜界島セット」 ※※※
※※※ 1 0 0 セ ッ ト 限 定 で 販 売 中 で す ! ※※※


http://shop.henko.co.jp/fs/gomayamada/imadake/6185


貴重な国産のごま(しかも新ごま!)を

贅沢に味わえるこちらのイベント。

ぜひこの機会にお立ち寄り下さいませ^^

皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております◎

【ごまの5!】とろとろ湯葉と京野菜の鍋セット

毎年大変ご好評いただいております「とろとろ湯葉と京野菜の鍋セット」、今年も販売スタートいたしました。


今年はより皆様に楽しんでいただけるよう京都の素材を詰め合わせました。

お出汁にうね乃さんの利尻昆布、京野菜は壬生菜と九条ネギ、老舗巣林庵さんの巻湯葉、そしてもちろん当店の美味しい純国産黒すりごまと練りごまをたっぷり使ったごまだれをお届けしますので、届いたその日にすぐ召し上がっていただけます。

さらに今年は賀茂とうふ近喜さんのうす揚げ、京野菜の聖護院かぶらも追加注文いただけます。
※聖護院かぶらは収穫スケジュール上、11/20が初回出荷となりますのでご了承くださいませ。

どの品も丁寧に作られた逸品でとても美味しいですよ。
お箱に入れてのお届けなので大切な方へのギフトにもおススメ。

寒くなってきてお鍋日和のこの頃、京都をたっぷり堪能できるお鍋セット、いかがでしょうか。

かぼちゃのチーズケーキ~黒ごまマーブル

10月も残り僅かとなりました。…そして末日の
10月31日は、ハロウィンです。

いつのまにか
ハロウィンは
クリスマス
バレンタイン
に次ぐポピュ
ラーな行事と
なったようで
す。

昨年はなんと
ハロウィンの
経済効果は
バレンタイン
を抜いたそう

今年も、ハロウィン関連の市場は広がっているのでしょうね…

ユニークな扮装をしたり、キャラクタ-になりきったり、
仮装を楽しんでいる人も多いようですが、もともと、ハロウィンは、
古代ケルト人の収穫祭が起源。ケルトではハロウィンが1年の終わり
の日で、死者の霊がやって来る日、と言われています。

霊と一緒に、 いろんな魔物がやってくるので、こちらも、お化けや
魔女や怪物の恰好をして仲間だと思わせる、というのが 仮装する
そもそもの理由のようです。

仮装だけではなく、食卓にも”怖い系”がどんどん増えてきています。

骸骨、ミイラ男、クモの巣、お墓、魔女…等々が
スイーツやご馳走になって、お皿の上に・・・!

一番よく見かけるのは、かぼちゃのジャックランタン、これは、
ハロウィンのシンボル的な存在ですね。かぼちゃで作る
ジャックランタンは、悪霊を遠ざける効果があるそうです。

10月には、かぼちゃの消費もきっと増えていることでしょう。

かぼちゃは、β-カロテンはじめビタミンたっぷりの緑黄色野菜。
風邪の予防や、免疫力アップ、アンチエイジング効果も期待
できます。ミネラルや食物繊維も豊富なので、便秘予防効果も
あり、とにかく栄養の宝庫です。

きょうは、ハロウィンにちなんで、かぼちゃをたっぷり
使ったチーズケーキをご紹介いたします。

かぼちゃの風味がとけこんだ美味しいチーズケーキ
です。
黒ねりごまを混ぜた生地を、ケーキの表面に絞り出して、絵を描くのも面白く、お子さんと一緒に作る楽しみにも…

材料をどんどん混ぜていくだけの作り方なので、簡単手軽。フードプロセッサーや、ハンドミキサーがあると
手早くできます。美味しくヘルシーなスイーツ、是非作ってみてください。

◆ かぼちゃのチーズケーキ~黒ごまマーブル
【材料】(直径15㎝丸型 1台分)
・かぼちゃ 約200g(正味)
・クリームチーズ 200g
・砂糖 50g
・蜂蜜10g
・卵 小2個、
・牛乳 約大さじ3
・くっきんぐせさみおいる 大さじ1
・薄力粉 大さじ2
・黒練りごま 大さじ1(15g)
・みりん 約小さじ1

【下準備】
・型にクッキングペーパーをしいておく(取り出しやすいように)
・クリームチーズは室温に出してやわらかくしておく。
・卵はときほぐしておく。
【作り方】
1.かぼちゃは一口大に切って加熱し(蒸すorゆでるorレンジ加熱)
簡単につぶれるくらいやわらかくする。

2.フードプロセッサーに、1のかぼちゃ、クリームチーズ、
砂糖、蜂蜜、卵、牛乳、おいる、と順番に入れていき、
なめらかに攪拌する。※フードプロセッサーを使わないときは、
泡立て器で順番によ~く混ぜていく

3.最後に薄力粉を入れて、全体に切り込むように、
練らないようによく混ぜて、型に流す。

4.黒練りごまに、3の生地大さじ1強をとって混ぜ、
みりんも混ぜて、しぼり出せるくらいのやわらかさにして、
しぼり出し袋(orポリ袋)に入れて先を2~3㎜に切って
3の上に自由に絞り出して、竹串でくるくると自由に描く。

5.180℃のオーブンで15分、それから温度を下げて
160℃で20分ほど焼く。

6.粗熱をとって冷蔵庫でよく冷やし、切り分けていただく。

※ クリームチーズの代わりに、カッテージチーズ(裏ごし)を
使うとややあっさりめ。クリームチーズと混ぜて使っても…。

※ 直径12cm丸型を使うときは、2/3量で。
・かぼちゃ 130g・クリームチーズ 130g・砂糖 34g
・蜂蜜 6g・ 卵 大1個・牛乳 大さじ2
・くっきんぐせさみおいる 小さじ2・薄力粉 大さじ1+小さじ1
・黒練りごま 小さじ2(10g)、みりん小さじ2/3
※焼き時間は、180℃15分→160℃10分くらい

※ 直径18cm丸型を使うときは、1.5倍量で。
・かぼちゃ 300g・クリームチーズ 300g・砂糖 75g
・蜂蜜15g・卵 小3個、・牛乳 大さじ4.5
・くっきんぐせさみおいる 大さじ1.5・薄力粉 大さじ3
・黒練りごま 大さじ1.5(22g)・みりん 大さじ1/2
※焼き時間は、180℃15分→160℃30分くらい

【10/28】京の手づくりマルシェ

毎月第4土曜日 京都岡崎蔦屋書店前で開催している
「京の手づくりマルシェ」
今月は10/28(土)、11社でお客様をお迎えします。

秋の京都は美しいですね。お散歩に、お出かけにとてもいい季節に
なってきました。丁寧に作られたものと、美味しい製品たちと一緒に
みなさまをお越しを、大きな木の下でお待ちしております。

 

●毎月 第4土曜「京の手づくりマルシェ」

10/28(土)10:00~16:00
京都 岡崎蔦屋書店前
二条通オープンスペース

【出店】
美し山の草木舎(美山・野草工房)
Au Bon Miel(北白川・はちみつ)
オリーブホットハウス(山科・野菜)
大安
(岡崎・漬物)
津乃吉(東山五条・ちりめん山椒、佃煮)
テラ・ルネッサンス
(五条高倉・ウガンダ産製品、コーヒー)
はぁと・フレンズ・ストア
(新京極通四条・授産製品セレクトショップ)
ハム工房古都(東山五条・無添加ハム、ソーセージ)
ぽんぽこらんど(愛媛 岩城島・レモン、みかん等柑橘)
(向日・植物)
山田製油(桂・ごま油、ごま製品)

【ごまの5!】ガーリックセサミオイル

  • 【ごまの5!の日】にお届けする 製品情報
毎月25日は、山田製油 新入社員から、情報をお届けです!

今日ご紹介するのは、毎日のお料理に使えるごま油!
くっきんぐせさみおいるに国産ニンニクの豊かな風味をプラスしたフレーバーオイル、ガーリックセサミオイルです!

ニンニクのみじん切りをしてから具材を炒める、そんなひと手間を省けるだけでなく、ニンニクの香りでたまらなく食欲をそそるごま油です。

炒飯やお肉、お魚などの炒め油としてももちろんですが、サラダにハーブソルトと一緒にあえるだけでちょっとしたイタリアン風に、お料理の仕上げに回しかければニンニクの香りがたったワンランク上のお料理がお家で簡単に。
さらに、パスタと唐辛子を一緒に炒めるだけで本格的なペペロンチーノだってできちゃいます!

オシャレな四角いボトルで毎日のお料理を楽しみましょう!

霜降…温かなごま風味の豆乳とろろ汁

台風21号が近づいてきて、悪天候です。
10月22日は、京都の三大祭の一つ、時代祭なのですが、
今年は中止になりました。天候理由による中止は初めて。
台風の被害がないことを祈るばかりです。
10月に入って
から、夏が戻ってきたかのような暑い日になったかと思うと冷え込んできて、長雨日々、大型台風の上陸…と
不順な時候がつづきます。

そんな中、今日10月23日は二十四節気の「霜降(そうこう)」です。
霜降は、露が冷気によって霜となり、草木に降り始めるころのこと。
朝晩冷え込むようになり、日が落ちるのがはやくなり、
そして、木々が紅葉し始める…秋の深まりが実感できます。

このころから、ぼちぼちと冬支度。
暖房器具を準備し、暖かい衣類を用意する時季です。
そして、食卓にも温かな献立がうれしいころ。

秋の食材や、身体を温める野菜などを使って、
身も心もほっこりあたたかくなる料理が喜ばれます。

きょうは、これから旬を迎える長芋を使った
あたたかい汁物をご紹介いたします。

年中見かける長芋ですが、旬はこれから11月12月ころ。

秋掘りの長芋は、みずみずしくて皮がうすく美味です。
栄養的には、ミネラル豊富で、消化を助けることは よく知られていますが、近年、長芋に含まれるたんぱく質成分に、インフルエンザを予防する効果があることがわかったそうです。

そんな滋養ある長芋のすりおろしを混ぜた豆乳汁を作ってみました。
長芋をすりおろして入れると、やさしいとろみがついて
冷めにくいのです。

練りごまを加えることで、風味がよくなり、味に深みが出ます。
具は、シンプルにわかめだけ。
彩りに食感のいい紅葉の生麩を入れましたが、
普通の麩でも美味しいです。

◆ 豆乳とろろ汁~ごま風味
【材料】 (約2人分)
・豆乳 300cc
・長芋 約40g(細め5cmくらい)
・白練りごま 大さじ1
・酒、みりん 各大さじ1
・だし(濃い目) 大さじ3
・塩、うす口醤油 各少々
・わかめ 20g(戻して食べやすく切る、または乾燥を少々)
・生麩 2切れ

【作り方】
1.白ねりごまを酒、みりん、だしでときのばし、弱火にかける。
2.豆乳、すりおろした長芋、わかめを加えて煮立つ直前に
塩、うす口醤油で味をととのえる。生麩を入れて火を止め
お椀によそう。

※ 長芋の種類によって、とろみが異なるので、お好みで量を
加減してください。
※ 豆乳を入れて沸騰させると、分離したようになるので、
弱火でゆっくり加熱して沸騰する前に火を止めます。

【桂店舗】美味しさ食べ切りセットが登場!:ハヤカワ

通販で好評の「美味しさ食べ切りセット」が桂店舗にも登場しました!

美味しい間に食べ切ってほしい・・・という職人の思いから

定番の商品を小さいサイズで詰め合わせました。

油のボトルもペット素材で捨てやすく、キャップは液ダレしない1プッシュタイプ。

ペット素材採用なので瓶に比べとても軽量になりました!

●大きいサイズでいつも使い切るのに時間がかかってしまう。。

●早く使い切らないと劣化してしまうのでは。。

●持ち帰るには重くて。。

など、お客様のお声にお応えした人気のセット。毎週数に限りがございますのでお早い目にどうぞ^^

 

 

【ごまの5!】 Flavor oil(MAKUAKE限定)

  1.  【ごまの5!の日】にお届けする 製品情報
    毎月15日は、山田製油 製造部から、情報をお届けします!

いよいよリリースが近づいてきまた。 若手ごま職人が挑戦する
『僕らのNEXTごま油』プロジェクト

こんなに香りが違うのかとびっくりする出来立ての風味。

そんな出来たての本当の美味しさを知ってほしい…。

そんな思いで『僕らのNEXTごま油』を作り、ついにこれまでにない

Flavor oilが完成しました。

ごま油に別の使い方はないか?これまでの製品の良さを取り入れつつ

思いついたのがFlavor oilでした。

香ばしいごま油の香りではなく新たに香りを付けることで、料理を劇的に

変えることができるかもしれない!

そんな油ができたらいいな(笑)と意気込み、製造部 若手ごま職人で

意見を出し合いながら完成させました。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

『僕らのNEXTごま油』を是非、味わってみてください。

リリースは10月20日です。

支援していただける方は下記のリンクから山田製油で検索していただきますようお願いいたします。

クラウドファンディング MAKUAKE

https://www.makuake.com/

【僕らのNEXTごま油プロジェクトページ】
※プロジェクトページは、10/20オープン(現在は表示されません)
https://www.makuake.com/project/henkoyamada/