へんこ社長 男の料理「へんこ風だし?」

「へんこ社長 男の朝御飯」改めて「へんこ社長 男の料理」にタイトルを変えますので、よろしくお願いします!

ちょっと夏バテ気味なので、本日はノンアルコールデーにして、アッサリ晩御飯にしました。Facebookのお友達が山形の郷土料理「だし」をアップされていたので、私なりに「へんこ風だし」を作りました。

刻んだ食材は、ズッキーニ、みょうが、山芋、辛唐辛子、生姜、ニンニクでした。唐辛子と辛味とニンニクの風味が程よいパンチとなって結構美味しかったです。大量に作ったので2皿目は練り胡麻あえにしました。刻むのに結構時間がかかったのに、酒なしの晩御飯は一瞬で終了しました。

何でも刻んだらよいようなので、皆さんもぜひ作ってみてください!

おしょらいさん 五山の送り火

おしょらいさん…
京都では、お盆に帰ってくると言われる精霊、ご先祖の霊を
「おしょらいさん」と呼びます。

おしょらいさんは、13日にお迎えして、
16日、五山の送り火の日に、お送りする、
残暑の中の、大切な行事です。

おしょらいさんには、精進の料理をお供えします。
茄子、三度豆、きゅうりやトウガラシなど、
夏野菜がよく使われますが、決まりはないので
ご先祖の好物だったもの等など。

甘いものでは、おはぎ。
十三日にはお迎え団子、十六日にはお送り団子。
そのまま、あるいは、きなこやあんこを添えてお供えします。

そして、
十六日の朝に必ずこしらえるのが、
あらめと油揚げの煮物。これでおしまいです。

「あらめ」、ご存じでない方もいらっしゃるかもしれません。
スーパーであらめをさがしていて、置き場を尋ねたら、
「あらめ」が何かわからない店員さんだった、ということが
2、3回あったので、ふだんはあまり食べなくなっているのかもしれません。

が、京都では、8の付く日(8日、18日、28日)には
あらめをいただく食習慣があります。
(芽が出るように、という願いからのようです。
今もそうしているご家庭は少ないかもしれませんが…)

あらめのゆで汁は、厄除けになる、とされ、
五山の送り火の朝に、玄関先にまく、といいます。
「追い出しあらめ」と呼ばれ、おしょらいさんをお送りするときの
風習のひとつです。

あらめはひじきに似た海藻で、
カルシウムや食物繊維たっぷりのヘルシーな食材。
ひじきとは、また違う食感ですが、同じように料理に
使えます。

煮物は、前に紹介しましたので、(→こちら
今回は、サラダ風にいただく簡単レシピです。
五山の送り火の夜の食卓に、
あらめの煮物とともに、いかがでしょう。

020_

◆ あらめの梅胡麻だれがけ
【材料】(約4人分)
   あらめ 20g、 きゅうり 1本
    胡麻だれ【白練りごま 大さじ1/2、酢・だし 各大さじ1
          梅干し 1個、 白すりごま 大さじ1、
          薄口しょうゆ・みりん・金ごま油 各少々】

【作り方】 
   1.あらめは、洗って15分ほど水で戻してザルにあげ、
     サッと熱湯を通し、冷ましておく。
   2.きゅうりは、細切りにする。
   3.梅干しをたたいてから、胡麻だれの材料を混ぜておく。
   4. 1と2を混ぜて、いただく直前に3の梅胡麻だれで和える。
   ※ 梅胡麻だれは、酢など調味料の量を調節して、
     お好みの味加減にしてください。

   ※ お好みで、にんじん、カラーピーマンなどの細切りを
     加えると、彩りも美しいです。

   ※ きゅうりの細切りは、斜めに薄切りにしてから、
     少しずつずらして重ね、端から切っていくと、
     長さがあり、どの部分にも緑色(皮のところ)がある
     細切りになります。

012

【今回使用したのはコチラ】
                                           

ねり白150
練りごま(白)


すり白
すりごま(白)


金ごま油290
金ごま油

へんこ社長男の朝御飯 平和な食事

快適北海道から胡麻に戻りました。丹波高原に位置する胡麻の朝は涼しいです。朝御飯は小松菜とお揚げさんのうどんにしましたが、汗もかきませんでした。ご飯には昨晩残しておいたヒラメのスダチ醤油漬けを、たっぷりの練り胡麻で合えて、ちょこっと丼にしました。大葉かみょうがが薬味であればよかったのですが、男の朝御飯は基本食材の在庫はしないので、何かが抜けることがよくあります。

今日は我が家の隣のゴルフ場で中学時代の友達6名でプレー、その後地元の桂に戻り居酒屋で宴会です。毎回私に挑んで玉砕する奴が、昨日わざわざ連絡してきて「俺、この前82で絶好調」と先制攻撃を仕掛けてきました。

まぁ、ゴルフですので玉砕しようが終わればノーサイド。恨みも悲しみもありません。8月15日のゴルフは平和に感謝しながらプレーします。

へんこ社長 北海道は涼しいね

夏場は京都と北海道の千歳を行ったり来たりしています。千歳のアパートは裏に清流「千歳川」が流れていて大変快適です。クーラーはおろか扇風機もないのですが、まったく問題なしで暮らせます。読書三昧の休日を送っております。部屋からの風景とお気に入りのスープカレーと蕎麦の画像を貼り付けておきます!

京都高島屋の地下へgomacroが行く!:千裕

毎日毎日、うだるような暑さですね。
食欲がちょっと落ちてしまう時も、夏バテに効果的なごまを
お料理やおかしに たくさんとって、元気にすごしましょう☆

今日は、”冷製ごま担々麺”・京都高島屋さんへお出かけ!
お知らせです♡

この夏、サロンの限定メニュー
山田製油の練りごまと玄米麺・有機野菜を
たっぷり使った”冷製ごま担々麺”。
お店でも大好評をいただき嬉しいです。
ありがとうございます。

そんな冷製ごま担々麺が、京都高島屋さんへお出かけします♡

8/10(水)〜16日(火)の1週間 10時〜19時30まで
京都高島屋・地下1F味百選イートインコーナーにて
お楽しみいただけます!

サロンでは時間限定提供ということもあり、
お店で食べてみたいけれど時間が…という方にぜひ
お越しいただければ嬉しいです♡
どうぞお立ち寄りください。お待ちしております(^ ^)

山田製油・催事情報
http://www.henko.co.jp/shopping/saiji.html#area05
京都高島屋・味百選イートインコーナー
https://www.takashimaya.co.jp/sp/kyoto/topics/syousai.html…
京都高島屋・B1Fフロアガイド
https://www.takashimaya.co.jp/sp/kyoto/floor/fb1.html

tantan

へんこ社長男の朝御飯 香り良し!相性よし!「日中丼」

私の「男の料理」の特徴は、一品を変化させながら3日くらい食べ続けることです。一昨日の夜に作った「豚肉と白菜の水炊き風」の最終形態は、今朝の大量のネギを一緒に炊いてから、あんかけにして、トッピングに刻みネギと黒胡麻油をタップリと垂らしました。

当社の風味豊かな黒胡麻油は私の食欲をそそり、うどんを食べた後にご飯を加え「和風中華丼」にしました。何かと揉めてる日本と中国ですが、丼の相性はバッチリでした。「日中丼」外交なら成果でるでしょう!

 

 

 

桂本店 お盆休みも営業しております wrote by ハヤカワ

桂本店では、お盆期間中も通常通り営業いたします。

ちょっとしたお手土産やご挨拶、お供え等に便利なギフトも多数ご用意しております。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

image1

 

image2

 

 

へんこ社長男の朝御飯 練り胡麻でパワーアップ!

昨晩は休肝日のつもりでしたが、帰宅途中に寄った日吉温泉のサウナ内で地元のオッチャン達との話しが盛り上がり、喉がカラカラになりました。帰宅早々に無意識でビール缶を「プッシュ〜」してしまいました。休肝日と決めていましたが、栓を開けてしまったビールももったいないので、1缶だけ飲みました。やっぱり風呂上がりのビールは最高でした!

今朝のご飯は、昨晩の残りである豚肉と白菜、薄揚げを炊いた一品に春菊を加えた一品です。食べる前に練り胡麻を大量に垂らしました。意識の弱い私は昨晩、肝臓君を裏切りましたので、今朝は練り胡麻で少しケアしておきました。

へんこ社長男の朝御飯 黒胡麻油と生姜でお腹温めます!

昨日は久しぶりに一切勉強しませんでした。でも同級生のレポートは読んで私の劣っているところの確認はしました。

昼は社員2人のゴルフに行きました。気温は高かったですが、空気が乾燥していて結構爽やかな風が吹いて日陰は涼しく快適ゴルフでした。スコアは意味のないアホな攻め方で数ホール自爆しましたので、本来なら80前半か70台でもおかしくないのに、終われば89とギリギリ90切りでした。最近はかなり勉強もして賢くもなったと思っていましたが、ゴルフ脳は学習できていないようです。

前置きが長くなりましたが、仕事関係や学校の打上げなど飲み会が続き、昨日もゴルフ場で冷たい飲み物をたくさん飲んだので、内臓が疲れ気味です。生姜をいっぱい買っていたので、今朝は生姜が三昧のオカズでした。特におすすめが生姜をみじん切りとトマトの細切りを塩と黒胡麻油でマリネした一品です。大葉を加えると香りと見た目がよりアップします。黒胡麻油も身体を温める効果があると言われていますので、夏場でも利用したい油です。

食後に暖かい焙じ茶を飲んたら、なんとなく内臓が喜んでいるようです。