今朝は早くから「俺の油」の胡麻炒り作業でした。空腹状態で胡麻を炒ったほうが、感覚が冴えてるので「俺の油」の作業日は朝御飯は食べません。また、昨晩も久しぶりに休肝日にしましたので、ご飯と味噌汁の夕食でした。昼の弁当として、昨晩の味噌汁の残りと丸干し、鉄火味噌、梅干しをトッピングした地味弁になりました。ちょっと地味すぎるので、ピッコロモンドでリーフ野菜サラダを少しわけてもらい彩りにしました。
作者別: henko-staff
へんこ社長男の朝御飯「在庫処分」
奥苔寺へ:大村
自宅から自転車で約20分のところに
世界文化遺産の『西芳寺』 通称【苔寺】があります。
その苔寺からさらに奥・・・車も入る事の出来ない
マイナスイオンたっぷりのエリアは、そこが京都市内とは
思えないほどの自然が広がります。
竹藪を抜けると・・・右に左に川を見ながら山道を登っていきます。
子ども達が小さい頃はカニやハゼを取ったりと川遊びもしましたが
夏の平日のお休みには一人で訪れる事があります。
途中、自由に湧水を飲むことのできるスポットもあり
美味しい水で、のどを潤すことも出来ます。
梅雨が明ければ、たくさんのファミリーが
バーベキューや川遊びを愉しむ声で賑わいますが
ひと足お先にお出かけしてみました。
おおむら
今日のgomacroSalon:千裕
こんにちは!
今日はgomacroSalonで週1回開催のお料理教室のご紹介です。
玄米キッチン「Solve」
主宰は当サロンキッチンスタッフのこの女性です。
Solve 「解決する」という意味です。
Cooking Solve Everything
「食は全てを解決する」 NYタイムズ紙のコラムニストの言葉です。
食べた物で血が変わり、細胞が変わり、内臓が変わり、体が変わります。
そして考え方や生き方が変わり、前向きのプラス思考になり人生が良く
なっていきます。
玄米と旬の食材を使い、特別な食材は使わずカンタンにおうちで作れる
メニューを提案します。
食材の選び方や組み合せ方、体調に合わせた食べ方、
そして食の現状などを楽しく皆でおしゃべりしながら進めます。
全てのメニューを皆で一品ずつ仕上げていく参加型の料理教室です。
初心者の方もご安心ください。男性も大歓迎です。
という感じで毎回笑顔の溢れる美味しいお料理教室です。
6月は「梅雨時のむくみやすいカラダをととのえる!!」
・蛸ごはん(玄米ごはん)
・小豆と野菜のかきあげ
・トマトときゅうりのコチュジャンたれのせ豆腐
・きゅうりとわかめの酢の物
ご興味のある方は、是非是非ご参加ください。
当社製品もたっぷり使いますよ!
開催スケジュールや内容は準備ができ次第、
下記にアップしております。
http://gomacro.resv.jp/
どうぞ、よろしくお願いします。
へんこ社長男の朝御飯「すき焼き弁当」
今朝は昨晩の残りの鳥のすき焼きとその汁を使った卵焼きでした。ついでに昼の弁当も作りましたが、卵焼きはすき焼きの汁を入れすぎたからか上手く焼けませんでした。男の朝御飯では気にしない失敗ですがね。
よろしくお願いします!:岩田
金光味噌さん見学に行ってきました:小林
へんこブログをご覧の皆様、小林です。
先日、御縁があり広島県府中市にあります金光味噌さんへ見学に行ってきました。
府中市は中国山地の豊かな自然に恵まれており、水が美味しい地域。そんな環境の中で丁寧に作られる味噌。
144年大事に使われている味噌樽。
地下水によって蔵内は20°C前後に保たれます。
ゆっくり時間をかけ作る味噌づくりの工程。改めてその大事さと昔ながらの製法の大変さ、大切さを感じることができました。
その後は町屋cafe&dining恋しきでお昼ご飯をいただきました。ここは明治五年創業で、登録文化財だそうです。
金光味噌さんのお味噌を使ったお料理をいただきました。
金光社長、専務にたっぷりお世話になってしまいました。ありがとうございました!またお邪魔します(笑)
機械の整備:川島
製造をしていると機械の整備はつきもので簡単に行えるものから大がかりなものまであります。
八戸三春屋の京都展:三宅
赤くて辛い:曽我
こんにちは!