新しい春。1年生が好きなもの

今年の4月、山田製油にもピカピカの新入社員 がやってきました。
2年連続の新卒入社。先輩は製造部。新入社員は販売部。
所属する部署は違いますが、実は…同じ大学同学部出身の2人。

先日、社内報の取材のため、2人の対談を行いました。

2人の共通点は”素直”と”純粋さ”
途中、社長から20代の働き方について熱い言葉も!

 

 

 

 

 

大学の時にどんな事を学んできたのか、どんな思いで山田製油に来たのか
製品のこと、これから仕事でチャレンジしたいこと、
仕事をする上で大切にしていきたいこと、先輩からのメッセージ等…
若い2人らしい、とてもみずみずしい対談となりました。

営業に興味のある製造の先輩と、製造に興味がある営業の新入社員。
それぞれ立場は違っても「美味しいものをつくりたい」
「お客さまに届けたい」という想いは同じ。

彼女は「いつか、お客様に美味しいって思ってもらえる
そんな製品を開発してみたいです」と語りました。

立場が違う2人だからこそ。
それぞれが仕事を通して経験したこと、
それをいかして、美味しいものをつくってくれる日がくる。
社内にいる私たちも、それをとても楽しみにしています。

そして、新入社員の彼女に質問!

「どの製品が1番おすすめですか?」

彼女はどの製品も好きすぎて…笑
たくさん迷って、悩んで…
最後の最後に…

「白ごま油です!」と言いました。

その理由を聞いてみたところ、こんな風に教えてくれました。

「世の中にたくさんごま油はあるのですが、初めて山田製油の
白ごま油を食べたときに、こんなに美味しいごま油があるんだ!
って感動したんです。たくさんの人に、その驚きと美味しさを
知ってもらいたいです。だから…白ごま油です!」

販売部の彼女は、これから京都をはじめ いろいろな場所へ
できたて!の ごま とともに、お伺いいたします。

お見かけしましたら、料理とごま製品が好きな彼女と、
ぜひ、美味しい話をしてみてください。

今日は京都岡崎 蔦屋書店前「京の手づくりマルシェ」
頑張っていますよ~。

4/22,23 今週末はWマルシェ

季節は穀雨を迎え、遅咲きの桜と新緑が美しい 京都。
今週末4/22(土)23(日)は、京都でWマルシェ開催です。
丁寧に作られた、美味しい食べ物たちがたくさん集まります。
ごまが美味しい週末を過ごしませんか?お待ちしています。

●毎月 第4土曜「京の手づくりマルシェ」

4/22(土)10:00~16:00
京都 岡崎蔦屋書店前
二条通オープンスペース

【出店】
美し山の草木舎(美山・野草工房)
Au Bon Miel(北白川・はちみつ)
オリーブホットハウス(山科・野菜)
ぐりとよby山口納豆(大阪東能勢村・納豆)
すみれや(元田中・乾物と生活雑貨)
大安
(岡崎・漬物)

津乃吉(東山五条・ちりめん山椒、佃煮)
はぁと・フレンズ・ストア(新京極通四条・授産製品セレクトショップ)
ハム工房古都(東山五条・無添加ハム、ソーセージ)
ぽんぽこらんど(愛媛岩城島・レモン、みかん等柑橘)
山田製油(桂・ごま油、ごま製品)

>>ワークショップ>>蔦屋書店内
▼手づくりごまふりかけワークショップ
・ごま油(4種)/ごま(4種)の食べくらべ
・ごますり+ふりかけづくり 参加費…2,500円(参加費材料費込)
①10:00~12:00/②13:30~15:30
【申し込み】はこちらをご覧ください

●毎月 第4日曜「gomacroマルシェ」

4/23(日)11:00~16:00
gomacro Salon(ゴマクロサロン)

いつもと違うgomacro Salon。
マルシェだけの特別メニューや
イベントを開催しています!
>>マルシェMENU
▼1DAY『山田カリー』(ベジカレー)
桂本店の隣・ピッコロモンドヤマダで
定休日の水曜のみ営業の『山田カリー』
特別にマルシェに登場です!

▼おばんざいプレート(ベジ)
お惣菜&玄米ごはん&精進だしのお味噌汁

>>ワークショップ
▼2F お料理教室「ごまキッチン」トライアルクラス
講師  miki(藤間美紀) 参加費…1,080円
新玉ねぎを使った1品をご紹介します。
手ぶらで気軽にご参加ください。

▼第2回  WORLD LIBRARYリーディングイベント
トルコの絵本「ちがうけれど、いっしょ」
絵本おやつ「金ごまドーナツ」参加費…無料
①11:00~12:00/②14:00~15:00
※2Fスペースは11:00~15:00まで開放。
絵本を沢山ご用意。時間外でもご自由にご覧いただけます。

※イベント詳細、申込みは
こちらをご覧ください。

初飛行機、喜界島行き:曽我

日本で1番白ごまが作られている島、鹿児島県・喜界島へ。
4/13,14と新しく喜界島にできた、ごまや農作物の加工場の開所式へ、
社長とともに出席してきました。

加工場です
島の多くの方が参加していました

 

 

 

 

 

 

私(30歳)、飛行機をずっと避けて生きてまいりました。
人生初の飛行機。当日よりも前からずっと、緊張していました。
更に、奄美大島→喜界島。人生初のプロペラ機…。
フライトは、人生初づくしの刺激的(汗)な時間となりました。。

緊張しました
顔は青白かったはずです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

喜界島の人口は7000人。開所式にも多くの方がこられていました。

その中でも、生産者の代表として
お会いした来(きたる)さん。
とてもパワフルで明るい方でした。
話していても、9割聞き取れませんでしたが…。
温かい人柄とその想いは受け取れた
気がしています。

都会と島では、人や仕事の付き合いの
仕方が違います。

心でぶつかるお付き合いをすること。
そうあることが、人と人の深い絆を生む。

短い滞在時間ではありましたが、喜界島の人と触れて、それぞれの人の
島への想い、農作物への想いをたくさんおうかがいしました。

自分は、その農作物を加工する立場にあります。
様々な人や心を受け取り、視点を広く持つこと。
当たり前のことですが、1つ1つに想いを込めて製造すること。
そのことが美味しいものを作る原点になるのではないかと、
改めて、大変勉強になりました。

喜界島は珊瑚でできている新しい島です。
ミネラルを豊富に含むアルカリ土壌で、そこで育つ野菜や農作物は
栄養価が高くなります。

二日目の朝に早起きをし、島をまわってみました。

島で多く栽培されていて、目にすることができたサトウキビ畑。サトウキビ工場も多いです。

島には特有の在来種植物や農作物がたくさんありました。

島バナナや、パパイヤ、そら豆など、、、
自分は製造部の人間なので、喜界島の多くの食材を目の前にし、
山田製油、ごまに関連する食材コラボのことを思うと、ワクワクしました。

多くの人やモノとの出会いがあった、喜界島。
今回出会えた、多くの経験を生かして、自分ができること、やるべきこと。
これからもずっと、美味しいものを一生懸命作り続けていたい。
そう、強く思いました。

長崎にて…出張ごま教室:なかい

今回の出張は長崎です。

ちゃんぽん、飲茶、皿うどんからカステラまで…
魅力満載の長崎で昨年からお取引いただいている
【ファンタスマーケット】さん。

今回は販売だけでなく、もっとごまの魅力がお伝えできればと
出張ごま教室でした。

 

 

 

 

今回ご応募いただいた8名の皆さま。

会社の思い。私の思い。そしてものづくりの話。
そして、これからのこと。を話しながら、
出来るだけみなさんに、それを体験してもらえればと
ごまの食べ比べや自分たちで擦ったすりたてのごまを使った
ふりかけ作りをしました。

 

 

 

 

 

 

皆さんの「おいしいー。」という笑顔がたまらなく嬉しいひと時でした。

 

 

 

 

 

 

かわいいお嬢ちゃんもお母さんと共に一生懸命に擦ってくれました(^^)/

 

 

 

 

 

 

その後はごまをたっぷり使った男の料理教室の始まりです。

 

 

 

 

今回のメニューは、、、

①ごま油おむすび
②ごまたっぷり!変わりゆくごま味噌汁
③棒棒鶏 2種のごまソース
④きゅうりと鶏肉のごまサラダ。

 

 

 

 

いつも調味料の分量とかを図らない私…

来てくださった方々が、優しく笑いながら聞いて下さり
終始和やかにさせて頂けたお陰で
私もそれなりに【大さじ2杯】とか説明しつつ味見して
【あと小さじ1杯程度入れましょう!】と言う…

まっ、結果おいしく出来たので…男の料理ですからね(笑)

心の広い優しいお客様やスタッフの方々に助けて頂きながら
楽しい時間を過ごさせていただいた長崎でした。

 

 

 

 

 

 

ご参加いただきました皆さま。スタッフの皆さま。
素敵な出会いを本当にありがとうございました。

またごまの香りを感じたら、今日という日を思い出してくださいね。

 

初アメリカ上陸:なかい

いつかは行ってみたい。
と憧れていたアメリカに行って参りました。


滞在中、海外経験の乏しい私が「何か注意されたのか?!」と不安になる突然の向こうからの言葉はだいたい
「今日の調子はどう?」
「料理はいかがでした?」等のコミニケーションのはじまり。
海外での高揚感も手伝っていたとは思うのですが、親しくなくてもこういった少しの会話で互いの雰囲気が和み少なからず会話が始まるもんですよね。
些細なことでも「you are welcome」の言葉一つで何だか心が温かくなるもんです。
人によっては、この行為自体が面倒くさいと思われる方もおられるかもしれませんが、私としてはこんな簡単な言葉1つで相手を思いやる事が出来るんだなぁ。と気持ちが和みました。
おそらくマニュアルではなく、自然の流れとして対応できるこの風潮はとても刺激を受けました。
私も接客時にお辞儀の角度や、お詫びする際の角度等を外部機関から学びました。
確かにそれもそれで大切なのかもしれませんが、相手を気遣う気持ちやサービス、ほんの少しの心掛けで気持ちに残る印象は異なるでしょうね。


また会いたい。
また行きたい。
と思って頂ける一瞬を大切にしたいもんです…

スタッフ紹介 番外編 フジモト

山田製油のブログをご覧頂きありがとうございます!

販売部のフジモトです^^

今日はスタッフ紹介の番外編!

今日・明日とゴマクロサロンにてがんばってくれているインターン生のご紹介です☆

 


午前中はキッチンと販売のお手伝い


お昼ごはんを一緒に食べて


昼からはerico先生の教室を見学させて頂きました(今日はアロエ特集でした~)

おいしそうなお料理のあとは

 


最後にテーマを決めてグループワークです。

個性豊かな4人が集まるとアイディアもどんどん溢れます。

おっとりしてそうで1番芯がしっかりしているサイさん。

積極的に発言してくれて天然でかわいいキュウくん。

チャレンジ精神旺盛で何事にも前向きな井本さん。

ムードメーカーであり周りをうまくまとめる奥村くん。

4人全員が集まったのは今日が初めてでしたが、本当にチームワークよく取り組んでくれました。

ありがとう!お疲れ様でした~( ¨̮ )

明日はインターン最終日。

彼、彼女たちの中で経験してよかったなと思ってもらえるように私もがんばろう、と思いました。

BIGな『らぁ油職人』

新調した作務衣を着て満面の笑みで写真に納まってくれたのは、身長187cmの曽我っちこと【曽我亮介】さんです。いつもは白衣に白帽スタイルですが、黒色の作務衣と手ぬぐいもすごく似合ってるよ♪ 彼は、ホテルの中華シェフの経験を活かして五感で勝負する職人です。素材にこだわり一番絞りごま油を使って作られるごまらぁ油は、中華スパイスの効いた≪辛くてうまいごまらぁ油≫です。大きな曽我っちの後ろではスタッフが出来立てのらぁ油を充填しています。んん~ん いい香り♪

http://shop.henko.co.jp/fs/gomayamada/1009 http://shop.henko.co.jp/fs/gomayamada/0010 #おいしい#うまい#らぁ油

職人  らぁ油びん

 

 

へんこ社長 北海道は涼しいね

夏場は京都と北海道の千歳を行ったり来たりしています。千歳のアパートは裏に清流「千歳川」が流れていて大変快適です。クーラーはおろか扇風機もないのですが、まったく問題なしで暮らせます。読書三昧の休日を送っております。部屋からの風景とお気に入りのスープカレーと蕎麦の画像を貼り付けておきます!

よろしくお願いします!:岩田

この度4月から新卒で入社しました岩田です。
よろしくお願いします。

初めてブログを書きますので
私の自己紹介を(o^^o)

1993年9月25日生まれ
島根県出身です。
趣味はゴルフ、バスケです。

I love 島根💖 で島根県大好きです。
魚や赤天が名物です。
赤天はお酒のつまみにも抜群なので食べてみてください。

自然も綺麗でマイナスイオンたっぷり取れます。

伝統芸能のとして石見神楽というものがあり、お祭りごとに神様への奉納として舞われています。
祇園祭りでも舞われているので是非見てみてください。

はじめまして:冨士本

はじめまして!
2月から販売部でお世話になっております、フジモトです:)
これからよろしくお願いいたします

はじめてのブログなので、自己紹介を…。

日本一雨が多いで有名な三重県尾鷲市の出身で
前職は服飾の販売をしておりました

写真を撮ることがすきです
ポートレートが好きですが
最近は風景をきれいに撮りたいなーと思っています

動物に触れることが好きで未だに動物園と水族館がすきです

今一番行きたいのは沼津の深海魚水族館!

とりあえずやってみたい性格で、最近は多肉植物を育て始めました

料理はまだまだですが…

食について学ぶことが多いので、日々成長でがんばります!

あとは一番の趣味としてひっそりバンドを楽しんでます

直接お客様と関わることは少ないかとは思いますが
少しでも山田製油の魅力が伝わるようにがんばります!

どうぞよろしくおねがいいたします^^