胡麻ごまグラノーラ・バー

ゴールデンウィークに突入しました。
今年のGWは、長い人で16連休!?などと聞きますが、
暦通りの人が大半ではないでしょうか。

飛び石連休で、5月2日(土)から6日(水)まで5連休。
後半のお天気がやや心配ですが、
今のところは、好天で初夏の陽気のお出かけ日和です。

ハイキング等行楽には、この前にご紹介した
「おにぎらず」をお弁当にもって行くのもいいですね。

今回は、戸外で、ちょっと甘味がほしいときなど、
手軽につまめて、エネルギーも補給できる
グラノーラ・バーをご紹介いたします。

いつの頃からか、グラノーラが注目されていて、
専門店もどんどん増えているそうです。
ここ数年の、「朝活ブーム」の影響もあってか、
朝食の大切さを見直す動きが活発になり、その流れで
グラノーラの人気も上昇しているよう。

グラノーラの ヘルシーで美味しく、手軽なところが
朝食には、うってつけなのでしょう。

グラノーラの主材料はオートミール、
あと、ナッツと油や蜂蜜などの甘味です。

オートミールとは、オーツ麦(えん麦)のことで、
食物繊維や、カルシウム、鉄など、ミネラル、ビタミンが豊富で、
とても栄養価が高い食材です。
吸水性が高いので、腹持ちがよくて、また、
よく噛むので、満腹感を得やすいところから、
ダイエットにも効果がある、と言われるよう。

手作りすると、
好きな甘さに加減にでき、
油分もナッツやごまも、
好みのもの、安心な材料で作れます。

固めて、バーにすると、携帯にも便利で食べやすいです。

033_

このグラノーラ・バーは、ごま油を使っています。
ごま油ラインナップの中、「くっきんぐせさみおいる」です。

「くっきんぐせさみおいる」は、焙煎臭のないごま油、
いわゆる、ごまの香りがない、あっさりした軽い風味です。
ほかの素材の微妙な香りや風味を生かした仕上がりになります。
手作りの素朴な美味しさです。

◆胡麻ごま・グラノーラバー
 
 【材料】(約4人分)
      オートミール100g、
      ナッツ 80g(ここでは、くるみ・かぼちゃの種 各25g、
             アーモンドスライス 30g)
      白炒りごま 大さじ3、

     A【米あめ(または 水あめ、蜂蜜)40g
        蜂蜜(または メープルシロップ、砂糖)30g
        くっきんぐせさみおいる 大さじ1.5】
 【準備】
     24×14cmのバット型 又は 18×18cmの焼型に
     オーブンペーパーをしいておく。
     型がなければ、オーブンの天板にオーブンペーパーを
     しいておく
【作り方】
   1.オートミールとナッツは170度のオーブンで10分くらい
     焼いておく。
   2.鍋にAを入れて、煮とかし、1とごまを入れて、
     まんべんなく混ぜながら2分ほど弱火にかける。
   3.型に入れて、上からかるく押して、平らにし、
     130度のオーブンで30分ほど焼く。
     (型がないときは、オーブンペーパーの上に広げて  
      平らになるよう押しながら形を整える)
   4.冷めないうちに切り分ける。
     (冷ましてから手でペキペキ割ると、ラフな仕上がりになります)

009__

   ※ ナッツは、ほかに、ピーナツ、ひまわりの種、松の実、
     ココナツなど、お好みのもので作ってください。
   ※ ごまは、黒でも、白黒混ぜても、お好みで。
   ※ シナモンやインスタントコーヒーを混ぜると、
    香りに変化がつきます。
   ※ ごま油の香りが大好きな方は、ふつうのごま油でお試し下さい。

【今回使用したのはコチラ】

cooking sesami oil

くっきんぐせさみおいる

いり黒
炒りごま(白)