毎月【ごまの5!の日】にお届けする 製品情報
今日6/15は、とてもめずらしい 「白いごま塩」をお届けします!
それは一度ごまに塩水を
含ませてから
炒りあげているからです。
山田製油のごま塩づくりは
まず井戸水を汲む
ことからはじまります。
桂離宮ほど近くの湯葉屋巣林庵。そこで汲んできた井戸水に、
ミネラル分を多く含むロックソルト(岩塩)溶かし、
ごま塩にちょうどいい塩水を作ります。
その塩水にごまを浸し、充分に時間をかけ
ごまに塩分を含ませてから、職人が丁寧に
炒りあげていきます。1つ1つの工程と作業に
手間暇をかけたからこそできあがる。
それが山田製油の「ごま塩」です。
みなさん、「白いごま塩」を見かけることは少ないのでは?!
実は、静岡県では、
赤飯には「白いごま塩」を
かけるのが定番なのだそう。
山田製油もお客様から
「白いごま塩はありませんか?」
との問い合わせから
できたのが
この「白いごま塩」なのです
黒ごまの「しっかり」としたごま味がお好きな方は「黒いごま塩」を
マイルドな「優しい甘味」のごま味が好きな方は「白いごま塩」を
ぜひお試し下さい!